ブルース&ソウル・レコーズ 第60号
cover photo: マディ・ウォーターズ&ローリング・ストーンズ
巻頭特集《THE BLUES Movie Project》『レッド、ホワイト&ブルース』
ブルースが英国ミュージシャンに与えた衝撃を描いた映画『レッド、ホワイト&ブルース』を観る
英国へ渡ったブルースマン
本誌初! ブルース・ピアノ特集!
特集 ブルース・ピアノに酔いしれる
ブルースといえばギターが人気楽器だが、ブルース・ピアノの魅力を知らないままではもったいない。ソロ・ピアノでの華麗な調べ、バンドの中でのキラリと光るサポートぶり。ブギ・ウギ・ピアノの怒濤のノリに心踊らせ、スロー・ブルースでの繊細かつ劇的な表現にのめり込む。尽きることのないブルース・ピアノの奥深さの一端に触れてみよう。
●現シカゴ・ブルース・シーンで大活躍中のピアニスト、アリヨ(有吉須美人)が語る「ブルース・ピアノの醍醐味」
●ブルース・ピアノ入門 歴史をざっとおさらい
●厳選 ブルース・ピアノ・ディスク・ガイド
怒濤のブギ・ウギから心に沁みるスロー・ブルースまで、ブルース・ピアノの魅力に触れるCDを22枚紹介
【付録CD】
ブルース・ピアノに酔いしれる
弾き語り、バンドによるもの、戦前録音、21世紀作品とと多種多様なブルース・ピアノの魅力がわかる
『The Sounds Of Blues Piano』
01. Pete Johnson: Stompin' The Boogie
02. Cripple Clarence Lofton: I Don't Know
03. Little Brother Montgomery: Vicksburg Blues Part 3
04. Roosevelt Sykes: Driving Wheel Blues
05. Eddie Boyd: Five Long Years
06. Sunnyland Slim: Worried About My Baby
07. Memphis Slim: Wish Me Well
08. Earl Gilliam: The Doghouse
09. Mercy Dee: Have You Ever
10. Floyd Dixon: Roamin' Around
11. Jimmy McCracklin: Just Won't Let Her Go
12. Little Johnny Jones: Sweet Little Woman
13. Ariyo & Billy Branch: Blues After The Rain
★CDケ?ス用ジャケット&リア・ジャケットも付いてます!
★収録曲解説はCDケースにあわせて切り取り可能
【その他の主な記事】
リトル・ジョー・ワシントン、東京でひと暴れ
ブルース名盤ファイル『ハウリン・ウルフ/モーニン・イン・ザ・ムーンライト』
新たに用意されたブルースへの扉?ブルース・ベーシック・ディスク発売
ソウル黄金期にブラックネスを吐き出したギャラクシー
【リヴュー】50タイトル以上の新作CD/DVDを紹介
【連載】
ブルース・リリックス?歌詞から見るブルースの世界
菊田俊介のシカゴ・ブルース通信
吾妻光良のBlues Is My Business
増子真二のブルースフォニック
他